初めて胃カメラ検査を受けられる方へ
胃カメラ検査は”怖い”、”苦しそう”というネガティブなイメージがあり、検査自体を敬遠される方も少なくないと思います。
現在は内視鏡システムの改良やスコープの小型化、鼻から通す経鼻胃カメラ検査の普及、胃カメラ検査時の鎮静薬の使用などにより、痛みを少なく、快適に胃カメラ検査を受けていただけるようになっています。
胃がんはある程度病状が進行するまで自覚症状がありません。
のどの違和感、胸焼け、胃の痛み、便が黒いなどの症状を感じた際は、胃カメラ検査をお勧めいたします。
特に黒い便は、胃の粘膜の出血を原因としている可能性が高いため、すぐに受ける必要があります。
また、胃がんは基本的に40歳を過ぎると罹患リスクが高くなると言われています。
40歳を過ぎてもまだ一度も胃カメラ検査を受けたことがない方や、消化器症状でお困りの方は胃カメラ検査を受けていただくことを推奨します。
当院では日本国内でも数少ない消化器内視鏡指導医の資格を持っている院長が胃カメラ検査を実施しています。
経験・実績も豊富にある院長が快適に胃カメラ検査を受けていただけるように1件1件丁寧に胃カメラ検査を提供していきます。
胃がんについて
胃がんは自覚症状を感じることなく病状が進行していくのが特徴です。違和感を感じた頃には、すでに癌が大きくなっている可能性が高いです。実際にがん死亡者を臓器別にみた場合も、胃がんは上位にあります。胃がんの早期発見・早期治療のためには、胃カメラ検査を受けることが効果的です。
部位別がん/死亡者数 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 肺 | 大腸 | 胃 | 膵臓 | 膵臓 | |
女性 | 大腸 | 肺 | 膵臓 | 乳房 | 胃 | |
男女合計 | 肺 | 大腸 | 胃 | 膵臓 | 膵臓 |
※参照元:国立がん研究センター(2021年度の情報)
上述していますが胃がんの早期発見・早期治療に有効な検査は胃カメラ検査です。
胃カメラ検査の受診ハードルを下げ、検査が必要な方にしっかりと胃カメラ検査を受けていただくことができれば、胃がんで命を落とす方をゼロに近づけていくことができると考えています。
親族で胃がんと診断された方がいる、親族でピロリ菌に感染している方がいる、ピロリ菌の除菌治療を受けたことがある方、慢性胃炎と指摘を受けた方、また少しでものどの違和感、胸やけ、胃の痛み、便が黒いなどの症状を感じた方は、当院までご相談下さい。
当院の胃カメラ検査の特徴
当院では胃カメラ検査を受けられる皆様がご安心していただける為に以下のような取り組みを実施しておりますので、特に初めて胃カメラ検査を受けられる方や、胃カメラ検査に対して不安に思われている方はぜひ最後までお目を通していただければと思います。
消化器内視鏡指導医による胃カメラ検査を受けられます
当院では、内視鏡検査について豊富な知識と経験のある専門医資格を持ち、さらにそういった専門医を育成する指導医の資格も持つ院長が胃カメラ検査を担当しています。
経験や実績が豊富な院長が胃カメラ検査を担当しますので、ご不明点や不安な点がございましたらお気軽にご相談してください。
鎮静薬で眠って胃カメラ検査が受けられます
近年、内視鏡検査時に鎮静薬を使用されるクリニックが増えております。
当院では胃カメラ検査の際に鎮静薬を使用する・使用しないを患者さんに選んでいただいておりますが、99%の患者さんは鎮静薬の使用を希望されています。
特に初めて胃カメラ検査を受けられる方は鎮静剤を使用した胃カメラ検査の方をお勧めしています。
メリット①眠っている間に胃カメラ検査が終わります
鎮静薬を使用することで、眠っている間に胃カメラ検査が終わっています。そのため、鎮静薬を使用して胃カメラ検査を受けられた方の多くは、次回も鎮静薬の使用をご希望されています。また、当院では鎮静薬を安全に使用するために患者さんの検査時の体調や体重、ご年齢などを考慮して使用量を決めています。
メリット②病変組織の見落とし防止にも繋がります
緊張した状態で胃カメラ検査を受けていると、体に力が入った状態となり、逆に胃カメラ検査時に苦痛を感じることになってしまいます。胃カメラ検査時に鎮静薬を使用して、リラックスした状態で胃カメラ検査を受けていただけると胃カメラ検査の精度も高まります。
デメリット①胃カメラ検査後に目が覚めるまでに時間がかかります
鎮静剤を使用した胃カメラ検査の場合は、胃カメラ検査後はリカバリー室で鎮静薬の効果が切れるまで休憩していただきます。個人差はありますが30分から1時間程度は時間がかかります。また、胃カメラ検査に鎮静薬を使用した場合は、車やバイク、自転車等の乗り物の運転はできません。
鼻からの胃カメラ検査を実施しています
当院では鎮静薬を使用しない、鼻からの胃カメラ検査も実施しています。
メリット①胃カメラ検査後すぐにご帰宅できます
鎮静薬を使用する胃カメラ検査の場合、胃カメラ検査が終わってから目が覚めるまで時間がかかってしまいますが、鼻からの胃カメラ検査の場合は、胃カメラ検査の終了後すぐに胃カメラ検査の結果を聞いてご帰宅できます。
メリット②お車でのご来院が可能です
鼻からの胃カメラ検査の場合は鎮静薬を使用していないため、車やバイク、自転車等でのご来院が可能です。
デメリット①鼻腔が狭い方は胃カメラ検査を実施できない可能性があります
鼻腔が狭く、内視鏡スコープが通らないと判断をした場合は、鼻からの胃カメラ検査を希望されても実施できない可能性があります。
デメリット②スコープが粘膜に触れるため、鼻血が出る場合があります
鼻からの胃カメラ検査中は、内視鏡スコープが鼻の粘膜に擦れてしまうため、鼻血が出る場合があります。
胃カメラ、大腸カメラの同日検査を実施しています
当院では胃カメラ検査と大腸カメラ検査を、1日で受けていただくことも可能です。
同日検査を受けることで1度の来院で胃カメラ検査・大腸カメラ検査の両方の検査が受けられますので、普段お仕事や家事・育児で忙しい方にお勧めです。
大腸カメラについては大腸カメラページをご確認ください。
WEBで胃カメラ検査の予約が取れます
当院ではWEB予約システムを活用しています。
そのため、胃カメラ検査の予約取得するために、わざわざクリニックに電話したり、ご来院していただく必要はありません。
胃カメラ検査をご希望の方はWEB予約システムからご希望の日時で予約取得をお願いします
胃カメラ検査の流れ
1.ご予約
胃カメラ検査をご希望される方は事前にお電話またはWEB予約にてご予約をお取りください。
胃カメラ検査前日は21時から絶食となりますので、ご了承ください。
その他、気になる点がございましたら、お気軽にスタッフにご相談ください。
2.胃カメラ検査の前日
胃カメラ検査の前日は、消化の良い夕食を21時までにお召し上がりください。夕食後は絶食となります。
引き続き水、お茶などの色のついていない飲み物は飲んでいただいて構いません。
3.胃カメラ検査の当日
胃カメラ検査の当日は身体を締め付けるような衣服、ベルトの使用は避けた状態でお越しください。
保険証のご持参、現在服用中のお薬がある場合は、当日お薬手帳のご持参もお願いいたします。
4.来院から検査開始まで
胃カメラ検査で鎮静薬を使用する場合は、車やバイク、自転車等でのご来院はご遠慮ください。地下鉄やバスなどでの交通機関をご利用ください。
来院されてから鎮静薬を使用した胃カメラ検査を受けるまでの流れ
- まずは受付をします
- 検査準備室に案内をします
- 胃の泡を取る薬を飲んでいただきます
- 胃カメラ検査の時間となりましたらストレッチャーのまま検査室に入ります
- 検査室に入ったらマウスピースを咥えていただきます
- 鎮静剤を投与して胃カメラ検査を開始します
5.胃カメラ検査時
麻酔をかけてから、胃カメラ検査を実施します。ご希望・必要に応じて、鎮静薬を投与します。胃カメラ検査にかかる時間は個人差はありますが、5~10分程度です。細胞検査を行う場合には、多少時間がかかる場合がございます。
6.胃カメラ検査後
鎮静薬を使用した胃カメラ検査の場合は、胃カメラ検査後にリカバリー室で鎮静薬の効果が切れるまでお休みしていただきます。目が覚めましたら胃カメラ検査の結果を説明します。鎮静薬を使用されなかった方は、胃カメラ検査の結果が揃い次第で説明を行います。
胃カメラ検査時に使用した鎮静薬の量や体質によっても休憩にかかる時間は異なります。平均して30分~1時間程度は見ていただければと思います。
7.検査結果説明
診察室にて、院長が胃カメラ検査画像を示しながら本日の胃カメラ検査の結果をお伝えします。ご不明の点がございましたら、何でもお気軽にお尋ねください。
8.お会計
最後に、本日の胃カメラ検査のお会計となります。お会計は下記にある料金をご確認してください。
胃カメラ検査後の注意点
胃カメラ検査が終わってから1時間程度は、のどに麻酔が効いている状態となりますので、お食事や飲み物は飲まないようにしてください。また、胃カメラ検査後の夕食も消化の良いものを食べるようにしてください。
胃カメラ検査時に細胞検査を実施した場合は、アルコール類の摂取はお控えください。また、細胞検査の結果は2週間程で届きます。2週間先でご都合のつく日程・時間帯で診察予約を取るようにしてください。
胃カメラの費用
3割負担の場合 | ||
---|---|---|
初診料+薬剤料+血液検査代 | 2,000円~3,500円 | |
胃カメラ検査 | 胃カメラ検査のみ | 約4,000円 |
検査+細胞検査 | 約9,000円 | |
合計 | 6,000円~12,500円 |
※1割負担の場合は、上記費用の3分の1とお考えください。
ご来院を検討いただいている方へ
当院には京都市内にお住まいの方はもちろんですが、大阪府、滋賀県にお住いの方も内視鏡検査(胃カメラ検査)を受けにお越し頂いております。
京都府では京都市内、京田辺市、城陽市、宇治市、長岡京市、亀岡市、南丹市。大阪府では枚方市、茨木市、高槻市。滋賀県では大津市、高島市、近江八幡市、草津市、栗東市、野洲市など、遠方からも内視鏡検査(胃カメラ検査)を受けにお越しいただいております。
当院までのアクセス情報は下記バナーよりご確認下さいませ。
監修:松ヶ崎駅前おくだクリニック 院長 奥田孝太郎